富神山のヒメサユリが見ごろを迎えているのを知り、久しぶりに訪れてみた。
登山道沿いにぽつぽつと咲く美しい花に癒された。

【 5/27 富神山(402m) 山形・白鷹丘陵 】 
新道口~坂本口~南口~富神山~曲森山~新道口

ヒメサユリが咲くのは南口から山頂に至る区間だが、南口には数台しか車を停めることができないので、新道口からスタートする。
2023052701

入山してすぐに現れる、道の上に覆いかぶさるようにあったブドウ畑は無くなっていた。

途中、右に分岐する細い道を坂元口まで下る。
2023052702

坂元口から南口まで富神川に沿った車道を下る。
2023052703

道沿いにはハルジオンが咲き乱れている。
2023052704

クサフジも咲いていた。
2023052705

ケシ科のクサノオウもあちこちで繁茂している。
2023052706

木陰にホタルカズラが群生していた。
風で少し揺れるため、完璧にピントが合っていたのは、花びらが痛んだこのショットのみ。
2023052707

地形図に石碑アイコンが記載されているが、この石碑の他に山神碑などが祀られている場所があった。
2023052708

川の中に大きな岩があり、その上部に湯殿山の石碑が祀られている。
この大岩は「ごろびつ岩」と呼ばれ、ごろびつとは曲げわっぱ(弁当箱)の事を指す、と看板に記されていた。川面まで降りれば大岩の全景を撮影できるが、足場が悪い濡れた岩場を下らねばならないので止めた。
2023052709

約800m車道を歩いて南口に着く。
ここから山頂まで標高差220m、距離500mの急登が待っている。
2023052710

登り始めるとママコナが咲いていた。
2023052711

ヒメサユリの他にこの花を見られて嬉しくなり、何度も立ち止まって写真を撮る。
2023052712

2023052713

そしてお目当てのヒメサユリ
夜半に雨が降ったため、足元が少し滑るが、つぼみに乗った雨粒が瑞々しい。
2023052714

ヒメサユリはほとんどの株が開花して、ちょうど見ごろを迎えていた。
2023052715

一か所に群生している訳でなく、道中ぽつぽつと一株づつ咲いている感じ。
別な株も同じアングルに収まったのはここだけ。
2023052716

民家に近い里山でこんなに美しい花が咲く乱れるとは、山形県民の自然に対する優しさを感じてしまう。仙台市近郊では希少植物はあると盗掘されてしまうケースが多い印象だが・・・
2023052717

2023052718

しかし雨上がりで湿度が高く、しかも気温が上昇しているため、蒸し暑さには辟易する。
ちょうど梅雨時の晴れ間に登っている感じだ。

エゴノキの花は終盤。
2023052719

一瞬大株のヒメサユリを見つけた、と思ったら二株が重なっていた。
2023052720

この花の色は濃い。
2023052721

富神川を挟んで対峙する鷹取山
2023052722

傾斜が緩んだと思ったら富神山山頂に到着。
富神山万年堂が祀られている。
2023052723

山頂標識。
2023052727

そして山頂からの大展望。
山形盆地と奥羽山脈の山々が一望できる。
湿気が多く霞んでくっきり見えない。
この山に登るタイミングは順光になる午後遅い時間がベストだ。
2023052724

山形市街地。
奥の山は山形神室。
2023052725

山頂に咲くヒメサユリ。
奥は瀧山と熊野岳。
2023052726

山頂から新道口へ戻る。
ハイカーの方が大勢登ってくる。
2023052728

南口からのコースほどではないが、途中までヒメサユリが咲いていた。
2023052729

薮の中にほぼ白花に近いヒメサユリを見つける。
しべにピントが合っていない点はご勘弁。
2023052730

途中の分岐を右に入り、急坂を登って曲森山に立ち寄る。
曲森山楯跡とグーグルマップに記載されているが、山頂部に館が建っていたとは想像できない場所だ。
2023052731

しかし西に少し下ると顕著な空堀がある。
2023052732

広い登山道に戻り、次の小ピークの南を巻くと白鷹山が見えてきた。
2023052733

後は気持ちいい雑木林の道を歩いて新道口の駐車場に戻る。
駐車場は満車になっていた。
2023052734

下山後のお楽しみは、富神山山麓の門伝地区にあるきじまラーメンに立ち寄る。
ここは同行したyonejiyさんお勧めのお店だ。
とてもラーメン店に思えない店構えをしている。
2023052735

このお店、11時から13時までの開店時間なので、山を歩いた後に立ち寄るタイミングが掴みにくい。
しかし山形の山友には隠れた名店として知られている。

メニューを見ると醤油ラーメン、チャーシュー麺、味噌ラーメンのみ記載されているが、yonejiyさんはメニューにないミックスなるものを注文している。
これ、メニューの裏面に書かれている、いわば裏メニューで、醤油ラーメン+豚の角煮3点がミックスしたメニューだった。(税込み1000円)
食べてみたら、味は昔ながらの醤油ラーメンでとても美味しく、豚の角煮が絶品で最高の一品だった。
2023052736

お腹がいっぱいになった後、次の山・奥山寺の遊仙峡を目指す。(別記事)

GPS軌跡。
2023052737