(続)東北の山遊び

東北の山々を中心に遊んだ記録です。

カテゴリ:岩手県の山 >    和賀・真昼山地

昨年の10月8日、紅葉を狙って和賀山塊の根菅岳に登ったが、見ごろには数日早かった。そこで今年は5日遅れの10月13日に再チャレンジしてみた。この日の北東北の山は曇りベースの予報だがその結果は?【 10/13 高下岳(1323m)から根菅岳(1340m) 岩手・和賀山塊 …
>>続きを読む

4年前の5月に高畑登山口から貝沢登山口へ周回して以来、根菅岳には二度目の登山となる。秋の紅葉期に登ってみたいと思いながら行く機会がなかなか無かったが、この10月の三連休で唯一晴れの予報がでている8日にようやく行く機会を得た。【 10/8 根菅岳(1340m) 岩手…
>>続きを読む

鬼首の須金岳山頂から和賀山塊が見えていたため、久しぶりに登ってみたくなってしまった。そこで今まで未踏の高下岳三角点峰から根菅岳を経て大荒沢岳の区間を歩くために、車2台を使って高畑登山口から貝沢登山口への周回を行った。【 5/11 根菅岳(1345m)から大荒…
>>続きを読む