(続)東北の山遊び

東北の山々を中心に遊んだ記録です。

カテゴリ:岩手県の山 >    栗駒山

夏場の天候不順と猛暑で、2ヶ月も山と高原地図の登山道調査に行けなかった。9月になるとようやく週間予報に晴れのマークが並ぶようになり、その機会を逃さず栗駒山に行ってきた。今回はmorinoさんが同行した。【 9/4 栗駒山(1627m) 岩手・栗駒山 】須川高原温泉駐…
>>続きを読む

雨続きでなかなか登山道調査に行けない日々が続いた。24日・日曜日はようやく曇りベースの穏やかな天気になる感じなので、栗駒山へ調査に出かけた。【 7/24 栗駒山(1626m)から秣岳(1424m) 秋田・栗駒山 】須川湖~須川高原温泉~ゆげ山~名残ヶ原~苔花台~産…
>>続きを読む

今年は栗駒山の登山道調査回数が多い。3回目となる今回は産沼コースを歩いてきた。昨年6月に秣岳から山頂に至り、産沼コースを下った時は、刈り払い整備がコースの半分ぐらいしか行われておらず、今年は確認に行く必要に迫られていた。【 9/8 栗駒山・産沼コース(162…
>>続きを読む

岩手県は今月17日、栗駒山の須川コース登山道を当面の間、部分閉鎖する方針を決めました。昭和湖付近で高濃度の硫化水素ガスの噴出が続いていて、苔花台から昭和湖を経て天狗平に至る、約1.8kmの区間が通行できません。5月19日の山開き前に通行禁止の看板とバリケードを設…
>>続きを読む